居場所がない
Bonsoir 
NHK
の番組でたまたま
に入ってきて、、、「ばっちゃん」 ご覧になられた人もいるかと思います。涙がでちゃいますね。子供産みっぱなしで 育児放棄した
親のもとに生まれてきた子たちの寂しさとか悲しさを思うと
本当にむかつく そういう親たち
だったら産むなぁあああ~~~~
って思いますね。だから子供たちは居場所がなくなる・・・非行に走る。そりゃそうですよ。子供は親の愛情があってはじめて健全に育つのですから、愛をもらえなかった子たちが非行に走るのは子供が悪いのではなく 親が100%悪いのです
どんな理由も言い訳にすぎない。親になるというのはそういうことです。大事業なんです。片手間についでになんてできない・・・非行の子供が増えれば社会問題が増える 犯罪が増える。
それを食い止める大事な事業をその「ばっちゃん」が担われてました
「ばっちゃん」はお腹がすいているから悪いことをするという。ごはん
作ってもらえない 居場所がないのですから・・・・ 食べることは生きることですから、食べさせてもらえなければおかしくなります。ましてや 子供に愛情あるご飯を作らない親なんて親と言えるのでしょうか。2歳くらいの子がコンビニのおにぎりのセロハンを上手に開けるのをみてショック
を受けたことがありますが、これでもまだいい方なのだと この「ばっちゃん」をみて思いました。
犬
や猫
を飼うにしても飼う前に 最後まできちんと放棄せず飼えるか検討して飼うのではないですか
ましてや人間が子供を持つ前に親として何が起きても(そのあと離婚になろうが 親のどちらかが亡くなろうが・・・) 命がけで生まれてくる子を育てるという覚悟なくして産んでいいのか
。。。これから親になる人は よくよく覚悟してもらいたいです。そして政府もなんでもかんでも産んでくれればいい みたいな政策を検討してもらいたい。 できちゃった婚も私は基本的に
何のために結婚するのか
、何のために子供を産むのか
、何のために生きるのか
、、、考えさせられます。
今の若い人が なかなか結婚できないとか 子供を産まないとか 言われてますが ある意味私は健全だと思います。そんなに家庭を築いていくことが簡単ではない 子供を育てるのも簡単ではないと わかっているからですから
でもでも 人間として尊敬できる人と巡り合い、子供を産み育てる選択ができる世の中になればいいな~~と思います。そして生まれてきた子どもたちが親の愛情をいっぱいうけて
また素敵な大人になること それはとても素敵なことですから
人間は人間として幸せにならないとですね
「ばっちゃん」 本当にすごい人です。もう82歳 こういう人が各地にいてくれるとありがたいと思いますね
Mille Joies Planning
Mieko SATO

NHK




本当にむかつく そういう親たち



それを食い止める大事な事業をその「ばっちゃん」が担われてました


「ばっちゃん」はお腹がすいているから悪いことをするという。ごはん



犬








今の若い人が なかなか結婚できないとか 子供を産まないとか 言われてますが ある意味私は健全だと思います。そんなに家庭を築いていくことが簡単ではない 子供を育てるのも簡単ではないと わかっているからですから

でもでも 人間として尊敬できる人と巡り合い、子供を産み育てる選択ができる世の中になればいいな~~と思います。そして生まれてきた子どもたちが親の愛情をいっぱいうけて



「ばっちゃん」 本当にすごい人です。もう82歳 こういう人が各地にいてくれるとありがたいと思いますね

Mille Joies Planning

Mieko SATO